|      | 
        
            | 
             
             
              | 
  雲竜紙(小川和紙) |   
              | 問合 | 島野元彦(埼玉伝統工芸会館) 〒355-0321 埼玉県比企郡小川町小川1220
 tel 0493-72-1220 fax 0493-74-2636
 |   
              | 特徴 |  |   
              |  |  | 
        
            | 
             
             
              | 
  染紙(小川和紙) |   
              | 問合 | 鷹野禎三 〒355-0375 埼玉県東秩父郡東秩父村御堂
 tel 0493-82-1468 fax 0493-82-1334
 |   
              | 特徴 |  |   
              |  |  | 
        
            | 
             
             
              | 
  小国和紙 菊判各種(小国和紙) |   
              | 問合 | (有)小国和紙生産組合 〒949-5341 新潟県刈羽郡小国町大字小栗山
 tel 0258-95-3016 fax 0258-95-3164
 |   
              | 特徴 | 純楮紙  厚み、色染、各種あり サイズ 65×990mm
 |  | 
        
            | 
             
             
              | 
  色和紙セット(保田和紙) |   
              | 問合 | 清水町高齢者生産活動センター 〒643-0521 和歌山県有田郡清水町清水1207
 tel 0737-25-0621 fax 0737-25-0624
 |   
              | 特徴 |  |   
              |  |  | 
        
            |  | 
        
            |  | 
        
            |  | 
        
            |  | 
        
            | 
             
             
              | 
  海藻入り楮紙(工芸紙)(伊勢和紙) |   
              | 問合 | 大豐和紙工業(株) 〒516-0079 三重県伊勢市大世古一丁目10-30
 tel 0596-28-2359 fax 0596-28-3507
 e-mail info@isewashi.co.jp
 URL    http://isewashi.co.jp/
 |   
              | 特徴 |  |   
              | 原料は楮。アオサ、ボウアオノリ、マクサなどの伊勢志摩で採れた海藻を漉き込んだ紙。4種あり。 サイズ 390mm×480mm、620mm×930mm
 |  | 
        
            | 
             
             
              | 
  杉皮入り楮紙(工芸紙)(伊勢和紙) |   
              | 問合 | 大豐和紙工業(株) 〒516-0079 三重県伊勢市大世古一丁目10-30
 tel 0596-28-2359 fax 0596-28-3507
 e-mail info@isewashi.co.jp
 URL    http://isewashi.co.jp/
 |   
              | 特徴 |  |   
              | 原料は楮。杉皮を砕いて漉き込んだ紙。杉皮の分量、大きさの変化によって4種あり。 サイズ 390mm×480mm、620mm×930mm
 |  | 
        
            
        |      |