|
季刊和紙10号 |
【内 容】 |
◇特集1 土佐
座談会 土佐和紙の未来を考える 塩田哲夫・高岡利枝・野中博志・宮崎謙・森田康生
浅野昌平
土佐の若手紙漉きに聞く 石元健昇・田村亮二・羽方健生・上田嗣司
◇シリーズ この人・この技―9
尾崎 茂
和紙の将来のために 岡田 盛
土佐典具帖紙物語 上田嗣司
土佐典具帖との邂逅 亀井健三
土佐和紙の特徴
土佐和紙の種類/土佐の製紙原料/製紙用具の現状
私の簀桁作りの人生 伊藤正二
吉井源太翁 小野春茂
土佐和紙探訪 宮崎謙一
龍馬の手紙と弁柄 小椋克己/林功/吉川登志之/加藤俊男/神崎温順/宮本繕彰
◇特集2 和紙をつくる
さまざまな和紙への取り組み
紙漉き体験施設ガイド
◇巻頭言 和紙の用と美 柳橋 眞
◇連載 和紙大鑑追想1
フランク・ホーレー先生との出会い 森田康敬
◇連載
紙すき桂介ひとり語り3 吉田桂介
◇シリーズ 古典に学ぶ3
墨流し 大柳久栄
◇シリーズ 和紙による現代美術9
八重樫昌靖
◇シリーズ 日本文化と和紙・文化財修復・その1
和紙と共に 宇佐美直治
◇連載 紙の未来を探る10
和紙に金メッキをする 酒井 弥
◇シリーズ 折り紙
折紙で歴史を調べては 小林一夫
◇誌上ギャラリー
第6回和紙展出品作
◇神田川(神田川)で紙を染める 小林仲太郎
◇大壷紙からトイレットロールまで 関野 勉
◇ケナフ紙のこと 原 啓志
◇和紙の素晴らしさ 萩原牧男
◇国際シンポジウムによせて 森田康敬
◇手漉き和紙の省人化システム 西川 茂
◇誌上ショッピング
猪牙 典具帖紙
◇インフォメーション
◇イラストマップ 土佐和紙 佐藤芽実 |
|