期日:平成20年3月15日(土)・16日(日)
場所:池坊学園 (京都市下京区四条室町下る)
地下鉄烏丸線四条駅/阪急京都線烏丸駅より徒歩2分
http://www.ikenobo-c.ac.jp/koutsu/index.html
(池坊短期大学までの地図および路線図)
主催:全国手すき和紙連合会
協力:華道家元 池坊
後援:NHK京都放送局,京都新聞,KBS京都放送
●第一日目/3月15日(土曜日)
:: 開会のご挨拶およびシンポジウム ::
場所:こころホール
13:00〜13:30
|
・受付
|
13:30〜14:15
|
・開会の辞(会 長・成子哲郎)
・池坊由紀氏による<生け花>実演
テーマ「和紙と花との出会い」
|
14:30〜17:00
|
・シンポジウム
「和紙文化の継承〜和紙の魅力を語る〜」
コーディネーター
京都新聞社 報道局次長 吉澤建吉氏
パネラー
池坊由紀氏(池坊次期家元)
久和孝司氏(設計事務所)
千田聖二氏(唐長次期代表)
林 伸次氏(黒谷和紙職人)
岡田英三郎氏(京都学園大学非常勤講師)
|
19:00〜21:00
|
・懇親会(於:京都駅前「メルパルク京都」) |
一日目は一般公開によるシンポジウム...etcが中心となります。
:: 展示ならびに実演 ::
場所:アートフォーラム
9:00〜16:00
|
・日本のこころ─2000年紀『和紙総鑑』和紙見本パネル
・華道池坊による展示(手すき和紙との共演)
・手すき和紙道具(実演)・・・楮,雁皮,三椏の3種類
(於:池坊学園内アートフォーラム)
・三輪薫写真展「風光─V」
(4尺×8尺手すき伊勢和紙にプリント)
・手すき和紙の工芸品および工芸品の実演
※紙漉きは一般の方にも体験していただけます。
※和紙によるステンシル染め(お子様向け)
※各種の和紙を使った書道教室(お子様向け)
|
●第二日目/3月16日(日曜日)
:: 会員ならび和紙関係者の全体集会::
9:00〜9:30
|
・受付
|
9:30〜12:40 |
・司会:副会長 吉田泰樹
・産地情報(越前,高知,鳥取等)
・原料情報(烏山)
・未来の和紙を考える
作り手からの提案/使い手からの提案
・閉会の辞(副会長・房安 光)
|
二日目は全和連会員ならびに関連業界関係者による意見交換ならびにトークとなります。
:: 展示ならびに実演::
場所:アートフォーラム
9:00〜16:00
|
・日本のこころ─2000年紀『和紙総鑑』和紙見本パネル
・華道池坊による展示(手すき和紙との共演)
・手すき和紙道具(実演)・・・楮,雁皮,三椏の3種類
(於:池坊学園内アートフォーラム)
・三輪薫写真展「風光─V」
(4尺×8尺手すき伊勢和紙にプリント)
・手すき和紙の工芸品および工芸品の実演
※紙漉きは一般の方にも体験していただけます。
※和紙によるステンシル染め(お子様向け)
※各種の和紙を使った書道教室(お子様向け)
|