門出和紙(かどいでわし)
【所在地】 新潟県柏崎市高柳町門出
【主製品】 純楮紙
門出地区(140戸)では、伊沢凧(たこ)紙(1尺×1尺4寸)や障子紙の不裁紙(はしきらず)(8寸×1尺1寸)を冬期間のみ漉いていました。多い時(大正時代)で 40戸ほどの漉き家がありましたが、昭和48年から門出和紙工房1戸になりました。

清酒久保田
コウゾの栽培から一貫しての紙づくりのスタイルは今も続いています。 生漉紙(きずきがみ)を中心に、書・画材用紙、表具用紙、凧紙、草木染め紙、お酒のレッテル(久保田)など多種類を生産していますが、一貫しているのは「健康な紙」で、「 30世紀に残る紙」が基本姿勢です。
木灰煮の紙や、コウゾの品種ごとに作付けをして、コウゾ原料にこだわった紙づくりを進めています。
TOP 全国産地マップ 和紙と和紙の製品をさがす 産地の情報とインフォメーション 和紙について知りたい 全国手すき和紙連合会の出版物 全国手すき和紙連合会とは