 |
 |
巻紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
楮の生紙の薄手で、書き良さには自信があります。 |
|
程村紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
烏山和紙の代表的な紙で、賞状用、版画用に適しています。 |
|
西の内紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
墨絵用、和帳用に使われます。 |
|
賞状用紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
マーク、校章などのすかしを入れて作ります。 |
|
画仙紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
楮100%の張りのある丈夫で書き良い紙です。 |
|
半紙四取判(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
半紙用、和帳用に用いています。 |
|
染色紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
原料先染の楮100%の紙です。 |
|
下張紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
楮の皮を入れたもの、白いものと、いろいろな種類があります。 |
|
押絵用紙(烏山和紙) |
問合 |
烏山和紙振興会(会長 福田弘平)
〒321-0621 栃木県那須郡烏山中央2
tel 0287-82-2100 fax 0287-82-2179 |
特徴 |
|
|
|
|
|
 |